【直前予想公開】3/19(日)スプリングステークス考察&展望!
なお、このレースは過去の実績から、
短距離が得意なサンデー系血統が強い、
と知っておきましょう。
◎サトノアレス
朝日杯FSはG1に相応しいハイレベル戦で、
そこで勝利して2番人気になるかも、とは
おいしすぎますね。
朝日杯FS出走組は、
下位だった馬すら、ことごとく次走以降好走。
レベルの高さは明らか。
〇モンドキャンノ
→朝日杯FS0.1秒差2着で、短距離サンデー系。
これも人気してなくておいしい。
当然強いですよ!
ただ・・・騎手パワーダウンが心配。
なぜ大野なのかが謎。
▲アウトライアーズ
→カデナと差の無い競馬、ひいらぎ賞も楽勝。
強さに疑いはないでしょう。
✖エトルディーニュ(中穴)
→この馬は毎回人気しないので、
穴党の方はかなり儲けさせてもらってるはず。
エイシンサンディ産駒も実は短距離強い馬がいる
サンデー系。母父オペラハウスはサドラー系で血統合致。
今回もやってくれるでしょう。
✖ウインブライト
→前走はかなり好タイムで、マクリ上がる
良い勝ち方。これはかなり強いですね。
△トリコロールブルー
→前走そこそこのタイム、前目差し切りで上がり33.9F。
これは切れないですね。
△プラチナヴォイス
→オールザゴーが逃げたとすると、
スローペース濃厚。
スローだとごっつぁん2・3着あり。
△オールザゴー
→スローペースで逃げるので、内枠と
相まって展開利あり。
抑えておくべきでしょう。
なお、いつもの如く、上から買う金額を
大きくします。
ぜひ参考にされ、高配当をゲットして
下さいね!
■収支アップ直撃!厳選記事一覧
★超実用性高い!無料競馬ソフトKLAN
★必読!競馬回収率アップ実用本ベスト4
★【回収率高い!】変則馬券買い方法
★【超安定!】オッズ人気馬券買い方法
★【血統を知る!】ノーザンダンサー系
★無料パチンコリアルタイム収支ツール
★無料スロットリアルタイム収支ツール



★全記事一覧はこちらから!